2006'10.12.Thu
![]() | オススメボーイフレンド いくえみ 綾 集英社 2002-05-24 by G-Tools |
本オフのポイントで買う。あとがきで書かれちゃってますけど、ごめんなさい。苦笑 タイトル作品は普通に良い感じの恋愛白書漫画だった、でもやっぱ今風なのかとか思ったり。描き下ろしまんがはいかにもいかにも「K」ですよね。
PR
2006'10.10.Tue
●グーグル、ユーチューブを16億5000万ドルで買収
●YouTube遂に買収決定・・・
便利に活用させて貰ってるけど、やはり無法地帯だしな。今後どうなるんだろ。別の場所へみんな移動することになるのか。
●【ファンキー通信】ボーイズラブ作品は何で囲われてないの?
いつか囲われてしまう日が来そうですよね。それにしても読んで確認してるんですね、大変だ(色んな意味で
●パソコンを操作してる時のハードディスクの動きが丸分かりな動画が公開
HDDってこんな風に動いてるんだ!そりゃ大変なことになってるんだなと。
●mixiが危ないんじゃなくてネットが危ない
●ブックオフの値札の上手なはがし方
●YouTube遂に買収決定・・・
便利に活用させて貰ってるけど、やはり無法地帯だしな。今後どうなるんだろ。別の場所へみんな移動することになるのか。
●【ファンキー通信】ボーイズラブ作品は何で囲われてないの?
いつか囲われてしまう日が来そうですよね。それにしても読んで確認してるんですね、大変だ(色んな意味で
●パソコンを操作してる時のハードディスクの動きが丸分かりな動画が公開
HDDってこんな風に動いてるんだ!そりゃ大変なことになってるんだなと。
●mixiが危ないんじゃなくてネットが危ない
●ブックオフの値札の上手なはがし方
2006'10.10.Tue
![]() | リスタート 日高 ショーコ リブレ出版 2006-10-10 by G-Tools |
![]() | 甘やかな棘 宮本 佳野 リブレ出版 2006-10-10 by G-Tools |
![]() | 僕等がいた 5 (5) 小畑 友紀 小学館 2004-04-26 by G-Tools |
![]() | 僕等がいた 6 (6) 小畑 友紀 小学館 2004-07-26 by G-Tools |
![]() | 僕等がいた 7 (7) 小畑 友紀 小学館 2004-12-20 by G-Tools |
![]() | 僕等がいた 8 (8) 小畑 友紀 小学館 2005-04-25 by G-Tools |
日高さんと宮本さんのが本日発売なので午前中に本屋へ行ったのに既に最後の1冊に成っていた。こわいよ、発売日に買えないってのは辛すぎるから。
「僕等がいた」ハマリ中です。続刊買い集めてます。アニメ見てハマったんですけどね。アニメより先に読むかどうかと思ったけどとりあえず今日は8巻まで。たぶんここらでまた一区切りついてそうなので。原作の漫画も良いけどアニメも良かったりします。何というか曲への入り具合がもうたまらん感じでございます。ただこっちで放送してなくてyoutubeで見てるので、あーこっちでも放送して欲しなぁ
2006'10.09.Mon
ほんとうは、2号は
●女性ゲーマーのいろいろ
自分はゲーム自体をほとんどやらないので
ゲーム好きな女性にはウェブクリップなのか
とか言ってた?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「にごぉ」が書きました。
●女性ゲーマーのいろいろ
自分はゲーム自体をほとんどやらないので
ゲーム好きな女性にはウェブクリップなのか
とか言ってた?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「にごぉ」が書きました。
2006'10.08.Sun
2006'10.06.Fri
●「うしおととら」試し読み
よくタイトル見かけるんでどんなかと
こういう漫画だったのか、今知った
●「人間はなぜキスをするのか」を科学的に検証してみる
したいからすんの
●女性ゲーマーのいろいろ
自分はゲーム自体をほとんどやらないので
ゲーム好きな女性には大変なのか
●売れなくなったりして消えたバンドや歌手って一体何してんの
TVでみかけないと消えたとされてるのが笑うがw
自分が見てないと消えたと思うのはしょうがないかー
チャート上がらないと見たり聞いたりしないもんね
●武装錬金アニメ化記念特集
こんなアニメなのか!ならもうちょっと見てみようかなと云う気になった。w
●みんなの中の神漫画家は誰?
神漫画家なんているんか
好きだとかスゴイとか思ってる人が神とは限らんしな
●「オタク」の定義は多様化しても、「キモオタ」の定義は多様化しない
オタクの定義がわからねぇもん
確かに多様化しすぎてるよ
●新・オタク世代論!思春期を「ネット普及以前/以後」どちらで迎えたかを分水嶺に、「オタク1.0」と「オタク2.0」を分ける世代区分を提唱してみたい!!
ネット様々ではある
今の自分の状況はネットで返り咲きしたわけですしorz
ネットがなければおもしろくもない一般普通の社会人だった気がする
BLを知ることもなかっただろうし
アニメを再び見ることもなかっただろうし
もしかしたら漫画すらもほとんどよまなくなっていたかもしれない
とうぜんらくがき絵もかいてなかっただろうな
すべては昔の出来事で封印されたままのじょうたいだったろう
しかしどちらが幸せなのか、わかりません
よくタイトル見かけるんでどんなかと
こういう漫画だったのか、今知った
●「人間はなぜキスをするのか」を科学的に検証してみる
したいからすんの
●女性ゲーマーのいろいろ
自分はゲーム自体をほとんどやらないので
ゲーム好きな女性には大変なのか
●売れなくなったりして消えたバンドや歌手って一体何してんの
TVでみかけないと消えたとされてるのが笑うがw
自分が見てないと消えたと思うのはしょうがないかー
チャート上がらないと見たり聞いたりしないもんね
●武装錬金アニメ化記念特集
こんなアニメなのか!ならもうちょっと見てみようかなと云う気になった。w
●みんなの中の神漫画家は誰?
神漫画家なんているんか
好きだとかスゴイとか思ってる人が神とは限らんしな
●「オタク」の定義は多様化しても、「キモオタ」の定義は多様化しない
オタクの定義がわからねぇもん
確かに多様化しすぎてるよ
●新・オタク世代論!思春期を「ネット普及以前/以後」どちらで迎えたかを分水嶺に、「オタク1.0」と「オタク2.0」を分ける世代区分を提唱してみたい!!
ネット様々ではある
今の自分の状況はネットで返り咲きしたわけですしorz
ネットがなければおもしろくもない一般普通の社会人だった気がする
BLを知ることもなかっただろうし
アニメを再び見ることもなかっただろうし
もしかしたら漫画すらもほとんどよまなくなっていたかもしれない
とうぜんらくがき絵もかいてなかっただろうな
すべては昔の出来事で封印されたままのじょうたいだったろう
しかしどちらが幸せなのか、わかりません
2006'10.05.Thu
●特集ワイド:30代に忍び寄る心の病 熱い40代、冷めた20代の間で
●西川貴教率いるabingdon boys schoolが本格始動!
新アニメの主題歌バンド名だったんであれとか思ったけど
やっぱレボレボだったのね
●@nifty:デイリーポータルZ:受付番号は何番から始まっているのか
あ、そうなんだ(なにげに気になってましたw
●WOLVERINE
わははーコスプレか
外人だからそれらしく見えてしまうorz
●楽しければそれでいい~アニメ『桜蘭高校ホスト部』原作改変3つの意味
漫画読んでないし比較出来んが
漫画とアニメは別物と考えるのが自然
漫画宣伝アニメになってるのもあるが
●アメリカで最近発売された「少女マンガの描き方本」「BL小説本」
●西川貴教率いるabingdon boys schoolが本格始動!
新アニメの主題歌バンド名だったんであれとか思ったけど
やっぱレボレボだったのね
●@nifty:デイリーポータルZ:受付番号は何番から始まっているのか
あ、そうなんだ(なにげに気になってましたw
●WOLVERINE
わははーコスプレか
外人だからそれらしく見えてしまうorz
●楽しければそれでいい~アニメ『桜蘭高校ホスト部』原作改変3つの意味
漫画読んでないし比較出来んが
漫画とアニメは別物と考えるのが自然
漫画宣伝アニメになってるのもあるが
●アメリカで最近発売された「少女マンガの描き方本」「BL小説本」
2006'10.04.Wed
●「立ち読みは万引きと同じ!」(音楽評論家、湯川れい子)
● 現 実 の 欠 点
Z軸ってそういう意味か
●「“アタック25”予選でカンニングした」…優勝した19歳少年がmixi日記で暴露
●Web漫画から商業漫画へ
●ゲーム&アニメ トリビアの泉まとめ
●1000人アンケートで発表 野球漫画BEST10
やっぱタッチの人気はすごいのだなと
ドカベンで柔道やってたのはそういう訳けなのかw
●地方オタクとオタクの現場と
●映画「NANA」“2”で打ち切り
● 現 実 の 欠 点
Z軸ってそういう意味か
●「“アタック25”予選でカンニングした」…優勝した19歳少年がmixi日記で暴露
●Web漫画から商業漫画へ
●ゲーム&アニメ トリビアの泉まとめ
●1000人アンケートで発表 野球漫画BEST10
やっぱタッチの人気はすごいのだなと
ドカベンで柔道やってたのはそういう訳けなのかw
●地方オタクとオタクの現場と
●映画「NANA」“2”で打ち切り
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
へなちょこ2号(Tsubasa K.)
趣味:
オオカミとMMDえびちゃん大好き
説明:
雑多ブログ。。。
ニコニコ静画
最新コメント
08/10 2号:
追記(眼鏡新調した)
08/10 2号:
困りましたねぇ(眼鏡新調した)
08/10 城生:
屋根裏部屋(眼鏡新調した)
07/22 2号:
無題(眼鏡新調した)
07/20 城生:
無題(眼鏡新調した)
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
BkmList
●環境省大気汚染物質広域監視システム
●全国の放射能濃度一覧
●放射線量等分布マップ拡大サイト
●BUMP OF CHICKEN | official web site
●BUMP OF CHICKEN|TOY’S FACTORY
●『人喰いの大鷲トリコ』『ワンダと巨像』『ICO』GATEWAY | プレイステーション オフィシャルサイト
●人喰いの大鷲トリコ | PlayStation3
●『おおきく振りかぶって』
●『TIGER & BUNNY タイガー&バニー』
●サイエンスライター森山和道
●NIKKEI NETマネー&マーケット
●Yahoo!ファイナンス
●リアルタイム世界の株価指数と為替
●ミュージックマシーン
●CDJournal.com
●音楽サイトBARKS"
●音楽ニュースサイト - ナタリー
●ゴルゴ31
●最後通牒・こぼれ話
●カトゆー家断絶
●MOON PHASE 雑記
●放蕩オペラハウス
●ホモミシュラン
●萌えプレ
●腐女子の頃を過ぎても・・・
●オレのやおいさんに手を出すな!
●ゲイ&腐男子のBL読書ブログ
●カフェオレ・ライター
●1976腐女子
●攻略の館
●第二の扉
●BLのデザイン
●アーシャとfumiの毎日
●WoofWorks | Animals &ETC."
●蔵出し写真館
●北の暮らし ~札幌・宮の森から~
●犬と紅茶でパラダイス1ぷらす3
●Wolves&Me
●犬と紅茶でパラダイス2
●へなちょこみんとβ
●本読みの戯言
●ぶつぶつ日記
●ぶろぐわんころぴん
●萬的欲望秘宝館
●イーナス・ノート /a>
●投資信託を始めるブログ
●残酷なロマンティシズム
●五線親父の縁側日誌 旧
●アラフィフの残念な日常
●私的雑記録
●五線親父の縁側日誌
●Pose Maniacs
●Doll-Atelier
●PoseTrainer
●
●
●全国の放射能濃度一覧
●放射線量等分布マップ拡大サイト
●BUMP OF CHICKEN | official web site
●BUMP OF CHICKEN|TOY’S FACTORY
●『人喰いの大鷲トリコ』『ワンダと巨像』『ICO』GATEWAY | プレイステーション オフィシャルサイト
●人喰いの大鷲トリコ | PlayStation3
●『おおきく振りかぶって』
●『TIGER & BUNNY タイガー&バニー』
●サイエンスライター森山和道
●NIKKEI NETマネー&マーケット
●Yahoo!ファイナンス
●リアルタイム世界の株価指数と為替
●ミュージックマシーン
●CDJournal.com
●音楽サイトBARKS"
●音楽ニュースサイト - ナタリー
●ゴルゴ31
●最後通牒・こぼれ話
●カトゆー家断絶
●MOON PHASE 雑記
●放蕩オペラハウス
●ホモミシュラン
●萌えプレ
●腐女子の頃を過ぎても・・・
●オレのやおいさんに手を出すな!
●ゲイ&腐男子のBL読書ブログ
●カフェオレ・ライター
●1976腐女子
●攻略の館
●第二の扉
●BLのデザイン
●アーシャとfumiの毎日
●WoofWorks | Animals &ETC."
●蔵出し写真館
●北の暮らし ~札幌・宮の森から~
●犬と紅茶でパラダイス1ぷらす3
●Wolves&Me
●犬と紅茶でパラダイス2
●へなちょこみんとβ
●本読みの戯言
●ぶつぶつ日記
●ぶろぐわんころぴん
●萬的欲望秘宝館
●イーナス・ノート /a>
●投資信託を始めるブログ
●残酷なロマンティシズム
●五線親父の縁側日誌 旧
●アラフィフの残念な日常
●私的雑記録
●五線親父の縁側日誌
●Pose Maniacs
●Doll-Atelier
●PoseTrainer
●
●
ブクログ
CM